筥崎宮では、7月26、78日の2日間にわたり、
筥崎宮夏越まつり・第36回『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』を齋行いたします。
●第36回『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』参道市
7月26日(土)16時~22時
27日(日)正午~21時
●茅の輪くぐり
7月26日(土)16時ごろより
※時刻等は目安です。都合により前後する場合がございますのでご注意ください。
【夏越まつりとは】
夏越まつりは、私たちが日常生活において、知らず識らずのうちに犯した、罪・けがれを祓い清め、清々しい気持ちで、暑い夏を健康で乗り切れるようにとの祈りをこめた「暑気払祓い」のおまつりです。
境内では茅の輪くぐりを行い、参道では『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』と題してバラエティーマーケットやゲームコーナーなどを開催いたします。
是非、ご家族連れやお友達とご一緒に筥崎宮夏越まつりで、夏の思い出づくりをお楽しみ下さい!!
【除災人形と茅の輪くぐりのご案内】
1.人の形にかたどった「形代」に息を三度吹き掛け、罪・穢れを移し、納め箱に収めます。(当日、御本殿前にて人形「形代」記入所並び納め箱を設けています。)
2.楼門前に据えらている、茅で作られた「茅の輪」をくぐることで身を清め、一年間の健康を祈ります。
3.納めに御本殿内にて祓いを受け、お参りをして大神様の御利益をいただきます。
#筥崎宮 #神社 #夏まつり #夏祭り #夏越の大祓 #夏越まつり